ヨーロッパの国々を移動するとき。 国から国への移動手段は飛行機が一番いいと思いがちですが、小さな国々が隣り合っているヨーロッパの場合、様々な移動手段を使うことができます。 で、どれが1番おトクなのか? …
ヨーロッパ間の交通手段は?比べてみた

ヨーロッパの国々を移動するとき。 国から国への移動手段は飛行機が一番いいと思いがちですが、小さな国々が隣り合っているヨーロッパの場合、様々な移動手段を使うことができます。 で、どれが1番おトクなのか? …
アテネに来たら見たかったもの⋯それはあの有名なパルテノン神殿。 ⋯ですが。調べてみるとアテネには7つの古代遺跡があり、しかも共通パスを使っておトクに回れちゃうらしい。 遺跡系が実は好きだったりするので …
☞エジプトを後に、やって来ましたギリシャ! ギリシャ神話とか面白いよね。そんなにガッツリ知ってるわけじゃないけど不意な神話とか好き。 そんなギリシャの首都アテネの空港⇔市内のアクセス方法を紹介します! …
さて、カイロでの目的である☞ピラミッドは達成したので⋯ 丸1日時間が余っておる!!(゜o゜) カイロって他何があったかいなーと思って調べたところ、考古学博物館があるらしい。しかもミイラとかも見れちゃう …
世界一周12ヶ国目、エジプト。 ☞ピラミッドも満喫したことやし、次はギリシャへ。 というわけで今回はカイロ市内から空港へ移動します。もちろん1番安いバスを使いますが、どれに乗れば?乗り場は?ってことで …
さて☞前編でギザの3大ピラミッドと階段ピラミッドを訪れました。続いて残りのピラミッドとメンフィスに行っちゃいましょー! 屈折ピラミッド 続いては屈折ピラミッド。 ダハシュールにあるクフ王の父・スネフェ …
エジプトと言えば? そう、ピラミッドです。今回はそんなピラミッドに、3ヶ所も行ってきたのでそれぞれの特徴や、メンフィスについて前編・☞後編に分けて紹介しようと思います! 始まりは3大ピラミッドから ピ …
世界最安のリゾートを満喫した前回(詳しくは☞ダイビング編、☞町歩き編)。 そんなダハブから離れたくないのは山々やけど、沈没するわけにはいかないので⋯(・´з`・) さっさと次の町、カイロに移動しようと …