さて今回はカババーに挑戦です。
「そもそも❝カバ❞って何やねん、まさか動物ちゃうやろし⋯」そんな状態の私が挑む初めてのカバ体験。
カバ(KAVA)

カバとは、いわゆる嗜好品。向精神性薬物です。
物騒な言い方しましたけど、ひとことで言うならこの地域伝統のお酒みたいなもの。アルコールは含みませんが、飲むと酔ったみたいになります。
そして、お酒よりも安い。
いざ、カババーへ。

基礎知識を入れたところで、いざカババーへ。
薄めで、初心者向けのところへ☞現地ツアーデスクで超~~良くしてくれたナナさん(仮)に連れてってもらいました。
カババーは一見店だとわからないけど、青いランプが目印。オエエとかペッとか聞こえるけど、おっかない人がいるわけじゃないんで安心してください。
カバの飲み方

- 50㎖,100㎖など量り売りなので自分に合った量を注文
- 絶対に一気飲みすること。チビチビ飲むと自分がツライ(理由は後程)
- 飲んだ後は水で口をゆすぎ、タンを吐く(ペッって)
- お腹が空いてたらバー内で売ってる現地の食べ物を一緒に
的な感じです。
飲んだ感想は⋯⁉
『うぇぇえマッズ⋯!!』
ハイこれが正直な感想です(笑)
初日は50㎖2杯が限界でしたね。あと2回も、別の島で行っちゃったんですけど(笑)
バヌアツ最終日の夜、濃い目の店で調子に乗って3杯も飲んだ私は、ものの見事につぶれ、人生初リバース。お酒でどれだけ酔っても吐いたことないのに⋯
現地在住の日本人女性の方たちと行って、皆さん良い人だからよかったですけど⋯
そしてわかった(教えてもらった)カバの効果
- 気分が落ち着いてくる。話したくなくなったり、静かにしてたくなる
- 瞳孔が開く(まぶしい)
- 理性はしっかりしてるのに、頭がふわふわする
- 限界突破は突然やってくる(一気飲みやから当然か⋯)
- 吐くとき、飛び出してくるような感じで吐いちゃう(私だけじゃなく、全員そうだったらしい)
んーまぁなんというか…
暴れたりせーへんし頭は冴えてるから、お酒弱い人はこっちのがいいかもね!まずいけど!まぁ安いし…
なにはともあれ、お試しあれ!
まーこれ読んで店の探し方も飲み方も効果もわかったことでしょう!笑
試してみたらおもしろいですよーw
バヌアツ行ったらぜひお試しください!