オーストラリア南部に位置し、シドニーに次いで2番目に大きな街・メルボルン(Melbourne)。
ここは別名「アートの街」と呼ばれています。世界的にストリートアートが凄い街なんです。
上も下もアート!!
メルボルンの中心部・CBDには約15本、ストリートアートの施された道があります。
ストリートアートとは、壁に施された落書きのことです。が、ただの落書きではなく、とても芸術的なもの。


そしてその中でも最も有名なのが、Hosier lanesという道です。
Hosier lanesの行き方
Cityの中心部にあるFlinders Street Station(フリンダースストリートステーション)から徒歩5分、Flinders street沿いに東へ歩けば見つかります。

ついてみるとそこは上も下もアートだらけ。しかもやたらクオリティが高い。



それと観光客がいっぱい!!日本のこーゆうとこって近づきにくかったりするかもしれないけどここは人だらけでみんなお気に入りのポーズで写真撮ってました。ちゃんとしたカメラ持ってきてる人もたくさん見ましたよ。

私も友達も普段は全然写真撮らないのにテンション上がってしばらく遊んでいました。

ちなみにここにはカフェもあります。「え、ここに?」って普通に言ってしまいましたが。

みなさんもメルボルンに行く際はぜひ、お気に入りの場所を見つけて撮ってみてくださいね!
めっちゃおしゃれな所やん〜!
サイトもめっちゃかっこよくなってるし!笑笑
もう楽しそうd(^_^o)
そうやねんちょっと裏道やねんけどな!
ただ英語全然上達してへんから頑張らないと笑
英語はそのうち出来るようになるんちゃう?笑
そのうち英語で更新するのを楽しみにしとくわ!(・∀・)